はじめてブログで紹介したのが2014年(記事参照リンクあり)

DUEL Armoredシリーズ。
(リンクあり)

2

今年は満を持して鮎専用糸が発売されました。

で、価格が高くなっていると・・・・。

メーカーに確認したところ原糸自体も変えており表面の滑らかさもUPしてるのでこのお値段なのです、とのこと。


私自身、もうずっとこの糸だけしか使っていません。(某釣り具屋の店主もです。)

まぁ、なんせ楽、とにかく楽。現場でFGノットでチョチィノチョイとな。何ならループtoループでも大丈夫です。
とにかく煩雑な鮎の下準備ですが手数が減るのはありがたい。とくに私のような子育て世代真っ只中だとなおさらです。

そして強い。この『強い』というのは実際の耐摩耗性や直線強力のことではなく、惜しげもなくジャブジャブ使えるから。(いつも使っているのはArmored F+ Proの方です)

1


金属糸や複合メタルはその価格故、いつもギリギリまで使ってしまいます。
『まだいけるかな?うんまだいける、ほら、ねっ、だいじょ・・・あっやっぱり切れた・・・』と。
高価な金属ラインをジャブジャブ使えるテスターさんならいざ知らず、実際、やられるまで使ってしまうのが現状だと思います。
150m巻きでいつもフレッシュな状態を保つことができるのはかなりのアドバンテージです。

そりゃ、たしかに細かな使用感には差を感じることもありますが、そこは『違いの判らない男、比重?何それ?』であるわたくしにとっては全く問題となりません。
しかも私のホームである五ヶ瀬川の鮎は少しの違いなどモノともせずゴイゴイ泳いでくれますしね。(昨日は0.2を張ってました。)

トーナメント志向で一匹にしのぎを削っている方はとことん拘れば良いと思います。

その昔、エギングというものが流行る前は細番手のPEラインは10,000円以上した記憶があります。(たしかバリバスの水色アバニ)それがエギングが流行ることにより細番手でもお求めやすい値段に代わってきました。

既にほとんどの鮎師がメインのラインとして使用して久しいメタル系ライン。しかしエギングラインのように下がる気配は微塵もなし。
竿もそうですが『いや~、鮎釣りの道具は高価なんですよ、お客さん』と思いこませている鮎業界。

DUELアーマードシリーズ、そんな業界に風穴を開けてもらいたいものです。